おとといはマイミクさんとこの、メンバー的にはSSっぽい感じの西八王子オフでした。
久々の八王子!(の隣駅) カラオケ的にも(O.E.S.除けば)約一ヶ月ぶりなので、さぞや歌う曲がたまってる……かと思いきやそんなことはなかったぜ! この一ヶ月、新曲は3曲だけリピートだったもんな。。。 え? 先週借りてた? CD29枚? そんなにわか仕込みなものをいきなり人前で歌うわけがあるまいが。 そういうわけでどんなわけでー、以下男爵のうたったリスト。 ■失われた未来を求めて/Le jour その3曲しか聴いてなかった新曲のひとつ。セリフがこっぱずかしいので、なんか対策を考えます。 ■メガゾーン23/背中ごしにセンチメンタル これは(直前の)Hさんの「美鳥の日々/センチメンタル」をうけて。……ここはやはり今こそ寄生獣を歌うべきタイミング!だっただろうかってまだそういやみてなかったわとりあえずみなきゃ。 ■七つの大罪 OP/熱情のスペクトラム 3曲しか聴いてなかった新曲のひとつ。(残りひとつは回ってくる前に歌われたツインテールOP) □ファイト一発!充電ちゃん!!/CHARGE! だれかがハピネスチャージを歌ったらこれをつなげよう……と思いながら1年たった。というのはウソだ。 ■ガールズ&パンツァー/カチューシャ さあ、カチューシャの季節ですよ!(挨拶) ■ef-the first tale./悠久の翼 -eternal feather- これまたHさんの「ななか6/17/大切な願い」から、それっぽいやつをつなげてみる。 そうか、もうすぐクリスマスですね。。。 ■ガールズ&パンツァー/1PLDK ロシア戦車以外もみたくなったので。……たまには他の4人の曲も歌ってやれよ俺! ■えびてん-公立海老栖川高校天悶部-/未来色の約束 例によってHさんの「宙のまにまに/星屑のサラウンド」から、もうここで歌っておくしかないというタイミング。ちょっと忘れかけてたのは秘密だ! ■めぞん一刻 OP4/陽だまり しつこくHさんの「らんま1/2/地球オーケストラ」から。 HDDがぶっとぶ前だったので、MX再放送のめぞん一刻は全話みることができました。なおゴッドマーズとガンダムはABAYO FLY BYE。 ■ゆるゆり♪♪ OP/いぇす!ゆゆゆ☆ゆるゆり♪♪ いよいよ今週末「ゆるゆり なちゅやちゅみ!」公開ですよ! □とある飛空士への恋歌 OP/azurite えっ、あれ、これって今年のアニメ……? ………。(←2014年01月期のラインナップを見直しています) アレも! それも今年かっ! あかん……わりともうもう歌える自信ないのごろごろあるぞ。。。2014年縛りカラオケに備えて、復習しとかな! |
|
久々にJET先生とカラオケでござるの巻。
そーいうわけでどんなわけでー。とりあえずリストだけUP。 01/JET/ゆりゆららららゆるゆり大事件/桜ヶ丘健司(CV:安元洋貴)/百合男子 IM 02/男爵N/いぇす!ゆゆゆ☆ゆるゆり♪♪/七森中☆ごらく部/ゆるゆり♪♪ OP 03/JET/Legend Is Born/加藤和樹/マジンボーン OP 04/男爵N/熱情のスペクトラム/いきものがかり/七つの大罪 OP 05/JET/不可逆リプレイス/MY FIRST STORY/信長協奏曲 ED 06/男爵N/Le jour/佐藤聡美/失われた未来を求めて A la recherche du futur perdu OP 07/JET/明日また会えるよね/佐々木佳織(CV.高田初美)/失われた未来を求めて A la recherche du futur perdu 1stED 08/男爵N/ギミー!レボリューション/内田真礼/俺、ツインテールになります。 OP 09/JET/Schwarzer Bogen/原田ひとみ/魔弾の王と戦姫 ED 10/男爵N/銀閃の風/鈴木このみ/魔弾の王と戦姫 OP 11/JET/Gの閃光/ハセガワダイスケ/ガンダム Gのレコンギスタ ED 12/男爵N/IGNITE/藍井エイル/ソードアート・オンラインII OP 13/JET/ideal white/綾野ましろ/Fate/stay night Unlimited Blade Works OP 14/男爵N/東京ゼロハーツ/飛蘭/東京ESP OP 15/JET/A/Z/SawanoHiroyuki[nZk]:mizuki/アルドノア・ゼロ 1stED 16/男爵N/アスイロ/村川梨衣/エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術師~(TVアニメ) OP 17/JET/aLIEz/SawanoHiroyuki[nZk]:mizuki/アルドノア・ゼロ 2ndED 18/男爵N/魚心くんソング/流川ガールズ【宇佐美奈々子(CV:伊藤美来)&小日向縁(CV:三澤紗千香)&三ヶ月ゆい(CV:吉岡麻耶)&名都借みらい(CV:水瀬いのり)】/普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 挿入歌 19/JET/world's end,girl's rondo(TV SIZE)/分島花音/selector spread WIXOSS OP 20/男爵N/Your Love/Mスリー/レディ ジュエルペット OP 21/JET/Make it!/i☆Ris/プリパラ OP 22/男爵N/CLICK YOUR HEART!!/山本和臣/LOVE STAGE!! ED 23/JET/MOON PRIDE/ももいろクローバーZ/美少女戦士セーラームーンCrystal(Webアニメ) OP 24/男爵N/Du-Du-Wa DO IT!!/るか・もな・みき from AIKATSU☆STARS!/アイカツ! 5thOP 25/男爵JET/Welcome!!DISCOけもけもけ/コックリさん(CV:小野大輔)/セリフ:狗神(CV:櫻井孝宏)&信楽(CV:中田譲治)/繰繰れ!コックリさん OP 26/男爵N/ツインテールドリーマー// 27/JET/ゴミ収集車の唄~私の四畳半ライブ/福山潤/ 28/男爵N/若い力 -SEGA HARD GIRLS MIX-/SC-3000(シーさん)/CV.相沢舞、SG-1000(せん)/CV.芹澤優、SG-1000II(せんつー)/CV.大空直美、ゲームギア(ムギ)/CV.田中美海、ロボピッチャ(ぴっちゃん)/CV.もものはるな/Hi☆sCoool! セハガール ED 29/JET/らしさ/SUPER BEAVER/ばらかもん OP 30/男爵N/君じゃなきゃダメみたい/オーイシマサヨシ/月刊少女野崎くん OP 31/JET/SLIP ON THE PUMPS/goatbed/DRAMAtical Murder(TVアニメ) OP 32/男爵N/桃色ファンタジー/千菅春香/モモキュンソード OP 33/JET/楽園の翼/黒崎真音/グリザイアの果実 OP 34/男爵N/齧りかけの林檎/竹達彩奈/デンキ街の本屋さん OP 35/JET/炎ノ刻印-DIVINE FLAME-/JAM Project/牙狼<GARO>-炎の刻印- OP 36/男爵N/永遠の灯/れみ・ふうり from STAR☆ANIS/アイカツ! 挿入歌 37/JET/突キ破レル-Time to SMASH!/T.M.Revolution/ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ OP 38/男爵N/ミトレジャーノ!/わか・ふうり from STAR☆ANIS/アイカツ! 挿入歌 39/JET/one way/藤田麻衣子/ 40/男爵N/アリスブルーのキス/Rey/アイカツ! ED(スポット) 41/JET/花ハ踊レヤいろはにほ/チーム“ハナヤマタ”[関谷なる(上田麗奈),笹目ヤヤ(奥野香耶),ハナ・N・フォンテーンスタンド(田中美海),西御門多美(大坪由佳),常盤真智(沼倉愛美)]/ハナヤマタ OP 42/男爵N/せいいっぱい、つたえたい!/三森すずこ/まじもじるるも OP 43/JET/コドクシグナル/Need Cool Quality(笹目ヤヤ(奥野香耶)・山ノ下祥子(若井友希)・小町結香(高井舞香)・梶原亜里沙(山本彩乃))/ハナヤマタ 挿入歌 44/男爵N/光るなら/Goose house/四月は君の嘘 OP 45/JET/花雪/smileY inc./ハナヤマタ ED 46/男爵N/ウラオモテ・フォーチュン/佐倉千代(CV:小澤亜李)/月刊少女野崎くん ED 47/JET/ぴてぃぱてぃサバイバード/ゲスかわ☆ガールズ(園川モモカ(大橋彩香)・鳳美煌(内山夕実)・春日野うらら(大久保瑠美)・経堂麻耶(Lynn)・豪徳寺かよ(東山奈央))/さばげぶっ! ED 48/男爵N/EVERYDAY MAGIC/瀬名泉水(CV.代永翼)/LOVE STAGE!! IM 49/JET/unravel/TK from 凛として時雨/東京喰種トーキョーグール OP 50/男爵N/BEAUTIFUL WORLD/小池ジョアンナ/それでも世界は美しい still world is beautiful OP 51/JET/聖者たち/People In The Box/東京喰種トーキョーグール ED 52/男爵N/恋はみるくてぃ/petit milady(竹達彩奈&悠木碧)/六畳間の侵略者!? ED 53/JET/Daydream cafe/Petit Rabbit's(ココア(佐倉綾音)・チノ(水瀬いのり)・リゼ(種田梨沙)・千夜(佐藤聡美)・シャロ(内田真礼))/ご注文はうさぎですか? OP 54/男爵N/ミライファンファーレ/流川ガールズ【宇佐美奈々子(CV:伊藤美来)&小日向縁(CV:三澤紗千香)】/普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 OP 55/JET/禁断のレジスタンス/水樹奈々/クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド) OP 56/男爵N/Good morning my dream/るか・もな・みき from AIKATSU☆STARS!/アイカツ! 5thED 57/JET/Precious/りすこ・わか・ふうり・もな from STAR☆ANIS/アイカツ! 4thED 58/男爵N/Eternal My Sister/夜ノ森紅緒 starring 松井恵理子/未確認で進行形 IM 59/JET/願いのとき/高橋美佳子/L/R-Licensed by Royal- ED 60/男爵N/パーティ ハズカム/吉田仁美/ハピネスチャージプリキュア! 2ndED 61/JET/流川ガールズソング/流川ガールズ【宇佐美奈々子(CV:伊藤美来)&小日向縁(CV:三澤紗千香)】/普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 IM 62/男爵N/あーだこーだそーだ!/ウルフルズ/アオイホノオ OP 63/JET/エクストラ・マジック・アワー/AKINO with bless4/甘城ブリリアントパーク OP |
|
|
|
![]() ナウシカやラピュタに比べるとアレなので、もう知らない人もいるかもしれないが、当時『平成狸合戦ぽんぽこ』(1994年7月16日公開)という映画があった。やっぱり時事ネタは風化しますね。。。 「チャチャはコインを集めているな?」 ![]() ![]() (今までめんどうなので書かなかったが、)36話から47話まで、倒した敵キャラがおとしてきたキーアイテム、全8枚。わかりやすいように一覧にしておいた。 ○36話:ミラード ○37話:アリマッキン ○38話:パンダ大王 ○39話:乙姫(玉手箱) ×40話:総集編 ○41話:カ・ザンダン、 ×42話:バリキマッス・ルー ×43話:キヨトーラ ×44話:ハーピィ ○45話:モドキング ○46話:月光 ○47話:ガロック ドロップしたのは大魔王の城への関門となった敵のみ。脇道なバードシールド編のルーやキヨトーラ、わざわざうらら学園にきたハーピィは落としていない。 これらのコインを誰に言われるまでもなく、とりあえず拾い集めていたチャチャ。いわゆる「それをすてるなんてとんでもない」というやつだろうか。相打ちになったカ・ザンダンのときも、誰かが(たぶんセラヴィーが)回収していたらしい。 セラヴィーは「どうやらあのコインには秘密があるようですね」などとすっとぼけているが、あとあとの反応からすると当然知っていたと思われる。 「大事なコインを落としたの、、、コインが欲しい。。。でないとおじさんがいじめるの」 「おじさんは身の丈4メートル、二本の角に鋭い牙、ピカピカゴロンといじめるの」 ![]() これは31話の大魔王の描写(体長4メートル、目は鋭く、口には牙、頭には角、背中にはツバサが生えています)からつながるもの。 失敗にめげず、さらに変化でだましてコインをだまし取ろうとする魔界ダヌキ。 ![]() 犬対策に大魔王印の匂いノンノンX(消臭スプレー)、そしてヨーダスお得意の催眠術が大活躍。 「ちょっと女神さま、もしも、もしもですよっ! 男が二人、同じ女の子に想いを寄せているとしたら、あなたどちらの願い事を叶えるんですか!」 ![]() 匂い頼みのリーヤはごまかせても、疑い深いしいねちゃんはだませない……とおもいきや、彼の弱点をついた見事な作戦。不良にしたときといい、しいねちゃんの弱みにつけこむヨーダスである。 「チャチャさん…いや違う。ジョアン一世……そうか、あれは昔の魔族との戦いの絵だ」 ![]() 「天井に描かれたたくさんの絵、ジョアン一世、魔族との戦い。そして、お花畑の中の魔法陣。ここは一体、いつ誰が何の目的でつくったんでしょうね」 ※この謎は別に明かされたりしません。 「そりゃ簡単だよ! ここはジョアンさんのコンサートホールだったんだよ」「は?」「やっぱ平和になったら歌でも歌いたくなるよね」「え?」 ![]() ええと、あながち違うとも言い切れないのだが、ここまできての唐突な大ボケに、もうツッコミきれないしいねちゃんだが、すぐにのっかる。 「やったなチャチャ、歌って踊れるプリンセスだ!」「チャチャさん……ぼく、作詞と作曲やります!」「この後の目標もできたし、がんばりましょー!」 さすがに人前で歌うのはちょっと……ということか、裏方に回ろうとするしいねちゃん。CDドラマのミュージカルでも脚本・ディレクターを担当している。 「そんなのはもう見飽きたダス!」「こっちもさらに変身でやんす!」 ![]() お約束なバンクをネタにするタイムボカン的ギャグ。今週のバーニングフラッシュは30話や42話など佐藤竜雄演出回に多く見らるフォームで、おそらくいちばん出番が多い。 ちょっとしたボケを入れるマジプリ様。30話のトランポリンや42話のルーとのギャグ描写など、佐藤竜雄演出回に多いような気がする。 「ほぉー、はじまりましたねー」「なんで私が光るの?!」「光るだけじゃないわよ」「さぁー出発ー!」 ![]() 「大魔王、いま行きますよ!」「何…!」 ![]() ![]() 宣言するのはセラヴィー先生。城を追われて十年、ついに反撃の準備が整ったのです。 「今こそよみがえらん。われら愛と勇気と希望の名のもとに集う、8人の聖戦士なり!」 どっかの通称マイメロも同種の魔法を使っていたが、場合によっては非常に迷惑である。仲間を強制的に集結させる、アポート系の魔法。特殊な場所とキーアイテムを集めなければいけないという制約はあるものの、少数の尖兵から大きな戦力を送り込める魔法。DQ4でいうところのバロンの角笛である。 「苦しい旅でしたが、よくがんばりましたね。これからはみんながいっしょです。8人の力で大魔王を倒しましょう!」 「ちょっとちょっと大丈夫なのこのメンバーで」 ![]() あきらかに駄目じゃないっすかね。。。聖なる魔法陣が、もう複雑な三角関係群を表しているようにしか見えません。。。 「でも心強いなあ、セラヴィーさんやお師匠さま、それにお鈴ちゃんがいるんですから」 ![]() つまり。 セラヴィー ←心強い どろしー ←心強い お鈴ちゃん ←心強い やっこちゃん←心強くない マリン ←心強くない 納得のしいねちゃん評である。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() 前回、なんか無理やり集結させられた聖戦士たち。 ![]() しかし迎え撃つ敵もオールスター(?)。チャチャ達をトラップで分散させたところに、5話10話以来ひさびさに登場・吸血鬼のきゅーちゃん。相打ちになるまでチャチャを追い詰めたカ・ザンダン、そしてノロワレアーマー。……なんか最後だけ格下の数合わせな気がするが、これが実は大魔王の計略である。 「わたしは努力と根性と大魔王さまの魔力でパワーアップしたのだ! どの娘もかわいくて美味しそうだなあ!」 ![]() 「この子はちょっと変わったオトナの味よ! 純情可憐味ならこの子よ!」と、仲間を売り渡すマリンがあいかわらずひどい。 「でも吸血鬼って、鏡に映らないんですよね」 「ええいうるさい! 誰がなんと言おうと私が一番カッコイイのだ! かっこいいやつは強いのだー!」 バリバリ最強の吸血鬼に、冷静すぎるお鈴ちゃんのツッコミ。原作ではバッチリ鏡に映っていたので、そういう種類の吸血鬼なのかと思っていたが、、、きゅーちゃんがそう思い込んでいただけ……という悲しい真実が…! 「くらえ!『手のひらに太陽をエーックス』!」「やっこ印の『強力顔デカクナールZ』!!」 ![]() 「ひどいわ…」「こわいです…」と、火薬玉やらウニやらで攻撃していた二人ですらドン引きするほどの……。あまりの悲惨なきゅーちゃんの末路はとてもお見せできません。。。。 「我が忠実なる魔族たちが滅ぶたび。邪悪なエネルギーがワシに集まってくる。チャチャ、我が魔族を倒せ。倒せば倒すほどワシのパワーは増大するのだ!」 ![]() きゅーちゃんが倒されても余裕の大魔王さま。じつに嫌なラストダンジョンである。 ![]() 32話で登場した大魔王が魔力で生み出したノロワレアーマー。今回ぞろぞろ出てきますがもしかしてつねづね生産して魔力を貯蓄していたのでしょうか。守備兵として配置できるし、一石二鳥ですね。……まあ、城から出れないし他にすることもないし暇だっ(以下略 「とってもかわいい!ヒトメボレなの……結婚してーーーーーー!!!」 「やめたほうがいいですよ。この人はお料理も家事も何も出来ない人ですから。可憐な少女の時とは違って、そうとう歪んじゃいましたから」 ![]() そんな軽口を叩きながら、あれほどチャチャを追い詰めたカザンダンをいとも簡単に一蹴。さすがは世界一の魔法使い……とか、そういうレベルじゃなく、明らかに戦力として破格です。セラヴィーとは一体何者なのか。。。 「魔法の国の人たちの怒りと、あなたに操られた魔族の者たちの痛みを、思い知らせてあげるわ!」 ![]() 対峙する大魔王に、似合わないタンカを切るマジプリ様。 「チャチャ、落ち着くんですよ」「チャチャさん!あたしたちみんながついてます」「そーよそーよ!」 ![]() コマンド「おうえん」でテンションアップ!!して、袈裟懸け気味に衝撃波を放つ今週のバーニングフラッシュ。 「とうとう大魔王を倒したのね!」 「影武者です。おそらく大魔王の魔力で無理やり変身させられたのでしょう」 ![]() それなんてクッパ大王。 あわれヨーダス・ハイデヤンス。ついでとばかりに大魔王の魔力の足しにされてしまったようです。 いよいよ次週! 最終決戦!!! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() 「久しぶりだな、セラヴィー!」 「やれやれ、やっとでてきましたか。あいかわらず卑怯ですね大魔王」「本当は弱いのよ」 ![]() 尺がないのかギャグシーンを回避しているのか、もうこの期に及んでは、エリザベスにツッコまない大魔王。いくらなんでも久々に出会った旧敵が、なんていうか人形マニア(←婉曲表現)になっているのを間に当たりにしたらビビると思う。ので、ソーゲスあたりが近況を報告していたのだろうか。それとも当時からその片鱗があったのか。 まあ、大魔王もノロワレアーマーを作り出したりしているので、(広い意味で)同好のよしみだったのかもしれない。さびしんぼかっ! 大魔王とセラヴィー先生の ものすごい 一騎討ち ![]() とてもじゃないがキャプチャ不可能な、今回の一番の見所。「なんか…他のアニメみたい。。。」(第36話)という表現すらなまぬるい。もはや戦闘の次元が違う。世界一の魔法使いとかなんかそういうレベルじゃない。原作で天使と一晩中戦って互角だった(事実)、その戦闘力がかいま見られるのは、このシーンだけである。 「どろしートマホークっ!!!」 ![]() 原作1話で登場したどろしーちゃんの魔法。……たぶん魔法。アニメ1話では出番がなかったが、この最終決戦に満を持して発動。しかもゲッ○ードラゴン風の両手斧に(原作では片手斧だったが)、そして大魔王に跳ね返されてトマホークブーメランで戻ってきた。 ![]() 油断したのかなんなのか、チャチャたちに気を取られて拘束されるセラヴィー。 そもそも1話でも(エリザベスを人質に)どろしーちゃんにつかまったり、魔法検定で弟子に捕まったり、最終話で捕まったりと、原作ではわりと良く拘束されている印象のあるセラヴィー。 「セラヴィー、お前はそこから王女の最期を見るのだ」「フッ。大魔王、あなたはチャチャに勝てませんよ」「何っ」 「お前は真の王家の力を知らない。チャチャがなにゆえ、マジカルプリンセスと呼ばれるか知らない」 ![]() あっさり捕まったくせに、余裕に満ちた偉そうな世界一の魔法使い。ピンチを切り抜けるためハッタリなのかなんなのか、もうどっちが敵役なのかわからない。そんなんだから原作で邪悪よばわりされるのである。 みんなで すごい 総攻撃 ![]() まあ、効かないんだけどな! リーヤの怪力では刃が立たず、お鈴ちゃんの大筒射撃(反動大)もダメージなし、マリンの「真夏の熱い砂浜」召喚も反射、しいねちゃん魔法弾を倍返しと、大魔王無双。さらに(珍しく成功した)チャチャの自然系召喚魔法も意に介さなかった。無理ゲーである。 やっこ印の すごい 魔法薬 ![]() やはり大魔王には効かなかったが、12話の「すやすやモンスターX」を強化した、やっこ印の魔法薬シリーズ。 やっこ印の強力すやすやモンスターエクストラ、やっこ印の新・魔物ネムクナールスーパーエース、強力魔物ネムクナールスーパーウルトラエクストラエースお徳用ペットボトル……。やっこちゃんの日々の研鑽がうかがえる。……こんな危険なものを常に懐に持っているので、ちょっとしたテロリストである。 エリザベスの すごい 活躍 ![]() セラヴィーとエリザベスの愛の絆がなせる技。9人目の聖戦士が今、起動する! 大空、海原、地の底までも突き進む、エリザベスリモートモード(適当)である。 今週の すごくない バーニングフラッシュ ![]() あいかわらずよくわからないフォームのなぎ払いから放たれる衝撃波。 「わが忠実なる魔族ども! 魔界の扉より邪悪の力を我の元へ!!」「ワシの本当の力を見せてやる」 ![]() 本気の すごい 大魔王。(前回明らかになった)周りで倒れた魔族のパワーを吸収するだけでなく、なんらかのゲートを通して魔界のパワーをも発動できるという、 バーニングフラッシュもバードシールドも効かないラスボス仕様。 「チャチャ、あなたはまだ本当の力を出していません」「王家の血筋を引くあなたは、みんなの愛と勇気と希望を力に変える、不思議な力を持っているのです」 ![]() なんで早く言ってくれなかったんですかぁ!! 全滅寸前の状況でそんなこと言われても!! 手遅れになる前でよかった!! そしてこの状況を打開したのは、まさかのやっこちゃん。「こんなこともあろうかとー、懐に温めしこの薬! やっこ印の『どんな障害も乗り越えて、愛する二人はラブラブハッピー』セラヴィー様に届け! えいっ」←文節ごとにハートマークをつけて再生してください。 なんの魔法薬かはさっぱり分からないが、大魔王の結界をやぶるすごいパーフェクトキャンセレーション。これがいわゆるバシュタール現象である(ウソ)。 「さあ、戦うのですチャチャ。愛と勇気と希望の名のもとに!」 ![]() ……この同時期。どっかのガン○ムファイターも金色に輝いて戦っていたという。\流派○方不敗の名のもとに!/ 「ありがとう、リーヤ、しいねちゃん。……みんな私に力を貸して…! ウィングクリス――」 ![]() 今週の すごい バーニングフラッシュ。いつもの同じフォームだが、誰がなんと言おうと、幻のすごい大技である。 「なぜ、この邪悪なパワーを集めたこのワシが、なぜお前のような小娘に…!」 「あなたがどんなに邪悪なパワーを集めようとも、あなたはひとりぼっちだから……」 ![]() シャー○ンキングの「おまえ 友達 いねえだろ」(見開き)と同義の宣告を高らかに行うプリンセス。さらば大魔王! 次回、年内の最後の放送! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
久々にJET先生とカラオケでござるの巻。
そーいうわけでどんなわけでー。とりあえずリストだけUP。 01/JET/誰か、海を。/Aimer(エメ)/残響のテロル ED 02/男爵N/溝ノ口太陽族/manzo(萬Z(量産型))/天体戦士サンレッド OP 03/JET/Le jour/佐藤聡美/失われた未来を求めて A la recherche du futur perdu OP 04/男爵N/鶏タンゴ鍋/森野熊八/天体戦士サンレッド ED 05/JET/COLORFUL BOX/石田燿子(石田よう子)/SHIROBAKO OP 06/男爵N/Wonderful Wonder World*/Yun*chi/ログ・ホライズン[第2期] ED 07/JET/青空とグリーンベルト/西沢はぐみ/大図書館の羊飼い TV Animation ED 08/男爵N/ホシトハナ/讃州中学勇者部(照井春佳・三森すずこ・内山夕実・黒沢ともよ・長妻樹里)/結城友奈は勇者である OP 09/JET/Fallen/EGOIST produced by ryo(supercell)/PSYCHO-PASS 2 ED 10/男爵N/漆黒を塗りつぶせ/野水いおり/棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE OP 11/JET/GIRIGIRI/ソナーポケット/ワールドトリガー OP 12/男爵N/world's end,girl's rondo/分島花音/selector spread WIXOSS OP 13/JET/Seven Doors/ZAQ/トリニティセブン OP 14/男爵N/セハガガガンバッちゃう!!/ドリームキャスト(M・A・O),セガサターン(高橋未奈美),メガドライブ(井澤詩織)/Hi☆sCoool! セハガール OP 15/JET/7-seven-/FLOW×GRANRODEO(KISHOW(谷山紀章)×e-ZUKA(飯塚昌明))/七つの大罪 ED 16/男爵N/愛があるから!!/でんぱ組.inc×gdgd妖精s/劇場版gdgd妖精sっていう映画はどうかな…? 主題歌 17/JET/絶対▼服従宣言/犬神八千代(CV:上坂すみれ)×猫山鈴(CV:東山奈央)/犬神さんと猫山さん ED 18/男爵N/しあわせごはん愛のうた/キュアハニー/大森ゆうこ(CV:北川里奈)/ハピネスチャージプリキュア! 挿入歌 19/JET/This Merry-Go-Round Song/末光篤/繰繰れ!コックリさん ED 20/男爵N/イミテーションWORLD/クイーンミラージュ(CV:國府田マリ子)/ハピネスチャージプリキュア! 挿入歌 21/JET/いいかげんにして、あなた/カオルとハジメ(CV.田村ゆかり&鈴村健一)/旦那が何を言っているかわからない件 ED 22/男爵N/カレイドスコープは知っている/ブルー(CV:山本匠馬)/ハピネスチャージプリキュア! 挿入歌 23/JET/世界は恋に落ちている/CHiCO with HoneyWorks/アオハライド OP 24/男爵N/カレンダーガール/わか、ふうり、すなお from STAR☆ANIS/アイカツ! ED 25/JET/こんな世界、知りたくなかった。/沢井美空/アカメが斬る! ED 26/男爵N/ヒラリ/ヒトリ/キラリ/わか、ふうり、すなお、れみ、もえ、えり、ゆな、りすこ from STAR☆ANIS/アイカツ! 2ndED 27/JET/透明な世界/nano.RIPE/グラスリップ ED 28/男爵N/オリジナルスター☆彡/わか・ふうり・すなお・れみ・もえ・えり・ゆな・りすこ from STAR☆ANIS/アイカツ! 3rdED 29/JET/PROMISE/前田玲奈/それでも世界は美しい still world is beautiful ED 30/男爵N/Precious/りすこ・わか・ふうり・もな from STAR☆ANIS/アイカツ! 4thED 31/JET/AMAZING BREAK/TERRASPEX/TERRAFORMARS OP 32/男爵N/SHINING LINE*/わか・ふうり・ゆな from STAR☆ANIS/アイカツ! 4thOP 33/JET/BLAZING/GARNiDELiA/ガンダム Gのレコンギスタ OP 34/男爵N/表裏一体/ゆず/劇場版 HUNTER×HUNTER-The LAST MISSION- 主題歌・HUNTER×HUNTER['11] 5thED 35/JET/heavenly blue/Kalafina/アルドノア・ゼロ OP 36/男爵N/あの空に還る未来で/ChouCho(ちょうちょ)/バディ・コンプレックス ED 37/JET/ATTITUDE TO LIFE/GALNERYUS/曇天に笑う ED 38/男爵N/いちばん星/黒羽寧子(CV:種田梨沙),橘佳奈(CV:洲崎綾),カズミ・シュリーレンツァウアー(CV:M・A・O),鷹鳥小鳥(CV:田所あずさ)/極黒のブリュンヒルデ ED 39/JET/セルリアン/BACK-ON/ガンダムビルドファイターズトライ OP 40/男爵N/JUSTITIA/Lia/ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル OP 41/JET/TOUGH INTENTION/KOTOKO/白銀の意思 アルジェヴォルン OP 42/男爵N/シドニア/angela/シドニアの騎士 KNIGHTS OF SIDONIA OP 43/JET/タマシイRISES/Kyoco/風雲維新ダイ☆ショーグン OP 44/男爵N/愛しき抗いよ、導け光へ/結城アイラ/ブレイク ブレイド(TVアニメ) ED 45/JET/Say Yeah!/天才テラス組【浅沼晋太郎・清水香里・福山潤・宮田幸季・雪野五月】/ファイ・ブレイン~神のパズル 3rdED 46/男爵N/レプリカ/坂本真綾/M3~ソノ黒キ鋼~ 2ndOP 47/JET/イマジネーション/SPYAIR/ハイキュー!! OP 48/男爵N/ウィッチ☆アクティビティ/KMM団(倉石たんぽぽ(CV.井澤詩織)・飾鈴(CV.麻倉もも)・宇津木環那(CV.夏川椎菜)・目野輪冥(CV.飯田友子)・桂虎徹(CV.日岡なつみ))/ウィッチクラフトワークス ED 49/JET/ego-izm/la la larks/M3~ソノ黒キ鋼~ ED 50/男爵N/笑顔のチカラ/羽山ミズキ(後藤麻衣)/ef-a tale of melodies. 1stED 51/JET/Get the glory/中ノ森文子/テンカイナイト OP 52/男爵N/ever forever/原田ひとみ/ef-the latter tale. 53/JET/アメジスト/HANA star. 茅野愛衣/キャプテン・アース 1stED 54/男爵N/Snow halation/μ's/ラブライブ! School idol project IM 55/JET/タチアガレ!/Wake Up,Girls!/Wake Up,Girls! 七人のアイドル 主題歌・Wake Up,Girls!(TVアニメ) 1stOP 56/男爵N/愛してるばんざーい!/μ's/ラブライブ! School idol project IM 57/JET/流川ガールズソング/流川ガールズ【宇佐美奈々子(CV:伊藤美来)&小日向縁(CV:三澤紗千香)】/普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 IM 58/男爵N/Oh,Love&Peace!/μ's/ラブライブ! School idol project IM 59/JET/Animetic Love Letter/宮森あおい&安原絵麻&坂木しずか(cv.木村珠莉&佳村はるか&千菅春香)/SHIROBAKO ED |
|
|
|
|
|
![]() 前回の最終決戦は、制作現場にとってもクライマックスだったようで、、、年内最後の放送は、これまでの戦いを振り返る総集編です。 しかし、現場で自分たちの首をしめるのがこの作品! ――和崎伸之プロデューサー補はインタビューで語っている。
そーいうわけでどんなわけでー。 大魔王から奪還したお城の様子や、パーティ会場でモテモテの元・聖戦士たちの様子が新作カットで登場しています。 ![]() ![]() しかもこんな人多いシーンを……! モブだけでなく、うらら学園の生徒も1カットですがパノラマ総出演。そして、バラバラマン先生の隣には……まやちょん先生はここで初顔見せ? ![]() パーティ会場に姿を見せない王女チャチャを探して城内をうろつく2人。リーヤの影がオオカミになっているなど、短いがこだわりの新作カット。 ![]() これまでの戦いを振り返るプリンセス。ここで、ようやく総集編に突入です。ここで振り返ってもらった、運の良い敵の人たちはこちら。 ■第01話「お騒がせ魔法使い登場」 ・セラヴィー、チャチャへプリンセスメダリオンを渡す。 ・最初のホーリーアップ ■第06話「赤ちゃんは魔法がお下手」 ■第09話「発進!ニャンダバーZ」 ■第11話「決定!?すしチャンピオン」 ■第19話「ゾンビ警報!うらら学園」 ・マジカルシュート名場面集。ランランカンカン(の召喚した龍)やニャンダバーは一瞬だったが、はじめてアクションをみせたスッシー戦、弓矢対決となったきゅーぴふぇるちゃん戦が、クローズアップされている。 ■第24話「私が伝説の王女様?」 ・ソーゲス、そしてセラヴィーから語られるチャチャの生い立ち ・ジーニアス大王からセラヴィーに託されるプリンセスメダリオン ■第25話「なぜなぜ!アロー破れる」 ■第33話「しいねちゃん宿命の対決」 ■第41話「ねぶそく魔人大噴火!」 ■第43話「完成!バードシールド」 ■第50話「愛と勇気と希望の大決戦」 中盤の強敵であるアクセス、そして最大のピンチに陥れたカザンダン、、、こうしてギャグシーンなしに総集編を構成すると、チャチャが乗り越えてきた1年にわたる激しい戦いが、まだ幼いチャチャにとって、あまりにも苛烈だったことを思い知るのです。 ![]() 本当に、あっという間の一年でしたが、これにて年内の放送は終了! 次回52話は1月6日の放送です。(よっしゃ! 一週休める!) (――2014年12月23日 さんま&SMAPの20周年スペシャルを観ながら) |
|
|
|
|
|
|
|
▼カラオケとか
12/06土 猫一家忘年会カラオケ 12/07日 O.E.S. 12/13土 姫さんとこのオフ 12/14日 騎士団オフ 12/19金 忘年会 12/21日 カラオケ 12/23祝 おしごと 12/25◇ WORKING! !(13) 12/27土 デュラララ!とか観る 12/28日 GR今川版とか八甲田山とかみる 12/28月 仕事納め??? ←信じてない 12/31◇ ねんどろいどもあ IV号戦車D型 ▼お買い物 |
|
|
|