わぁいロボ 男爵ロボ大好き。
![]() ![]() 今週の『スマイルプリキュア!』、すばらしかったですね。まだ観ていない人のために詳細は省きますが、ロボットアニメのエッセンスが満載の傑作エピソードでした。 もしわたしが『アイカツ!』の興奮度測定アンテナ(下図、ロボっぽい)をつけていればMAX値をたたき出していたことと思います。今年のロボットアニメMVPを決めるとたら、アクセルワールドとどちらにしようか迷うところです。まあ詳しくは年末にまとめたいです。 ![]() さて。 今期は『ROBOTICS;NOTES』『武装神姫』『ジャイロゼッター』と、ロボットメインなアニメが目白押しですね。 わぁいロボ 男爵ロボ大好き。 前期のロボット分のおさらい(前回のメモに載せきれなかったぶん)と、今期開始アニメの1話ででてきた期待のロボット要素を挙げていきましょう。 ■人類は衰退しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1話のパンロボ以降も、毎回のように多種多様なロボが出続けました。SFアニメでありますからして、ロボットの出現頻度が高いのは致し方ないところであります。 ■ソードアートオンライン/メンタルヘルスカウンセリングプログラム試作1号 ![]() ![]() 限りなく人間に近いロボットがいたとして、人とロボットとを判別できるのかというのはロボットストーリにおける古典中の古典的基本ストーリーである。現実空間ではまだまだ難しいところだが、それが仮想空間となれば容易に実現できる一例。ぶっちゃけ敵キャラも含めて、NPCって全部ボットですよね。 ■この中に1人、妹がいる! ![]() 機械生命体ペリンちゃん。超重要キャラでした。 ■PSYCHO-PASS ![]() ![]() (左)ピーポくんロボ。なんかくぁーいい!\私気になります!/ (右)ただの義手でなく、きっとサイボーグGさんに違いない。もしくはヒートガイJかもしれん。そして実はギガンティックのパイロットだったりしませんかね!?ノブレスオブリージュ! ■さくら荘のペットな彼女/メイドちゃん ![]() メイドでAI! なじむ 実に! なじむぞ! フハハハハハ1 ■ヨルムンガンド PERFECT ORDER ![]() 冒頭からロボくま忍者登場! Dr.マイアミの本格参戦で、ヨルムンガンドはここからロボットアニメになります!(←願望) はかせ! はかせ! なにせ最近のアニメでアシモフの名前が出たのはヨルムンガンド(前期7話)くらいですからね。なお、ココのセリフ(「アシモフが見たら泣いちゃう」)で誤解した人がいるかもしれないが、フランケンシュタインみたいに暴走するロボットの小説ばかりあるのに辟易してロボット三原則を考えだしたのはアシモフ(とその編集担当)なのだが、三原則の裏をかいてロボが殺人をするのは可能だよねみたいな小説を最初に書いたのも、ほかならぬアシモフ自身であって(以下略 ■めだかボックス アブノーマル/数字言語 ![]() ロボっぽい。 ■ジョジョの奇妙な冒険 ![]() そこにシビれるあこがれるぅ!!!! |
|
タグ:番組チェック プリキュア ジョジョ | コメント(0) | Trackback(0) | pagetop↑ ▽関連記事▽ 歌詞は覚えるものじゃねえ…! (アイカツ! 10話より) (2012/12/13) 2012年10月新番組アニメのチェックその2 (2012/11/20) 2012年10月新番組アニメのチェックその1 (2012/11/19) 近頃のアニメの気になるロボット事情(2012年10月版) とか (2012/10/17) 人工知能は衰退しました。 とか (2012/10/17) ヤサコ様ご生誕まであと2年 (2012/10/12) あの惨劇から今日で16年…【誰か説明してくれよぉ!】 (2012/10/03) |
|