その1、その2のつづき。水・木・金曜深夜。そっか、平日夕方枠は変動なしか…。
■DRAGONAUT -THE RESONANCE(ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-) ![]() ドラゴノーツ──それは、死神からもらったノートに名前を書くと、影からドラゴンを発動できる戦士たちのこと………ではない。 ギガンティック・フォーミュラの後番組。GONZOでKONAMIな特殊能力&怪獣バトルっぽい。今は地上で戦っているが、そのうち宇宙にも行くみたいな感じに見える。 期待度は結構高いが、設定が小難しいくせに、キャラクターもいっぺんにでてくるので、ついていくのが大変ぜよ。まとめて集中してみたほうがいいかなぁ。 ▼メモ(英辞郎 on the Webより) RESONANCE:反響、残響、共鳴(現象)、共振(現象)、共鳴音 NAUT:nauticalの省略形、航海の、船舶の、船員の、海事の → astronaut ▼参考記事 ■ジャケット&試聴公開!TVアニメ「ドラゴノーツ」のOPテーマCD、EDテーマCD発売 ■逮捕しちゃうぞフルスロットル ![]() 「おおきく振りかぶって」の後番組。興味ない作品だが、一応歌だけチェックしとくか。なんかエンディングが石川智晶らしいし、、、、 あれ? このオープニングどっかで聴いたような…って、どうきいても savage geneus だけど!! しかも、なんかデュエット………!?!?!? ![]() ![]() ぬああああぁぁっ!「AA-CHINO」じゃとお!ちょっと待ってくれ!!一体何が起こってるんだ!? ──解説しよう。男爵がうろたえるのも無理はない。吾輩がお気に入りの歌を並べた男爵セレクションにおいて、2005年のベスト1は有無を言わさず「創聖のアクエリオン」だったわけだが、それさえなければ1位にあげていたであろう二つの曲がある。それこそが、「Forever...」(savage geneus)と「IGNITION-イグニッション!」(CHINO)だったのだ。…作曲がTWO-MIXなのは(それに比べたら)まあどうでもいい。 エル・カザドの、FictionJunction風味savage geniusにも驚いた(→男爵お買い物:光の行方)が、それ以上の衝撃だ。エンディングアニメがシムーン化している気がするが、まあ、美しければそれでいいんじゃないですか。それよりも、もっと私の守備範囲内のアニメで歌ってほしいと切に願う。(わがまま) ▼参考記事 ■逮捕しちゃうぞ フルスロットル」OPテーマ:マイティー・バディ/AA-CHINO ■savage genius: AA-CHINOでござい ■エキサイトアニメニュース : 今回も強力タイアップ!石川智晶ニューシングル「1/2」 ■CLANNAD ![]() 「怪物王女」の後番組。最近ずいぶんと映画のCMをやってたアニメ。…こういう感じの絵の作品って、UHF系でやるんじゃないのか? どうでもいいですけど。 主題歌は「Apocrypha」のeufonius(→男爵お買い物:Apocrypha)。あいかわらずヴァイオリンがイイ。 ■灼眼のシャナII ![]() 前作UHF系で放送されていたのが、なぜかTBSでやっている。まあ、いろいろと都合があるんだろう。U局アニメ見られぬ人にとっては、たいへん都合が悪いですが。…てなわけで、前作も劇場版も見たことはないが、音楽面では気になる作品だったりするのだが…。(前作の曲「夜明け生まれ来る少女」とか「being」とか) 1話しか見ていないが、3話あたりの録画に失敗したとか、もういろいろと「なんか、もういいや」という気になっている。そうそう、これ「DARKER THAN BLACK」の後番組。その後の「ロミオ×ジュリエット」の枠は、赤&銀の全身タイツ鉄仮面な宇宙人が活躍しているらしいが、すっかり忘れていたので(&英語で書くからテレビ欄で目に留まらなかったんだよ!)、ノーチェック。 ▼参考記事 ■WEBアニメスタイル【情報局】10月のアニメ新番組(8)GONZOのオリジナルSFアニメ 『DRAGONAUT ─THE RESONANCE─』 / (15)人気ゲームがTVアニメ化『CLANNAD』 ▼参考リンク ■【DRAGONAUT -THE RESONANCE】テレビ東京・あにてれ/公式サイト ■【逮捕しちゃうぞフルスロットル】TBS公式ホームページ ■【CLANNAD】TBS公式ホームページ ■【灼眼のシャナ】公式サイト その4につづく… |
|
タグ:番組チェック GONZO 石川智晶 savage_genius | コメント(0) | Trackback(0) | pagetop↑ ▽関連記事▽ 2007年秋の新番組チェックその6 (2007/11/19) 2007年秋の新番組チェックその5 (2007/11/12) 2007年秋の新番組チェックその4 (2007/11/08) 2007年秋の新番組チェックその3 (2007/11/01) 2007年秋の新番組チェックその2 (2007/10/31) 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ 最後の謎 (2007/10/30) 2007年秋の新番組チェックその1 (2007/10/29) |
|